終了しました!2021年3月6日本川起業's STUDY/ 「コロナ禍の今、 心機一転、新規事業を始めるうえで 知っておきたい知的財産のこと。」
¥1,000
SOLD OUT
本川起業’s Study とは、毎回ゲスト(講師)をお呼びして起業にまつわるあんなことやこんなことを学ぶミニ勉強会です。
※ポートインク入居者とデイタイム月極会員は参加費無料
詳しくはコチラをご覧ください。
https://www.port-inc.jp/
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。
開催概要 / 「コロナ禍の今、心機一転、
新規事業を始めるうえで知っておきたい知的財産のこと。」
日時)2021年 3月 6日(土)14:00-15:30
場所)ポートインク
広島市中区本川町3-1-5シーアイマンション2F(入口は川沿い側)
対象)・商品名やサービス名の保護、デザインの保護に興味のある方。
・新事業や業態転換を検討されている方。 など
参加費)1,000円
※ポートインク入居者とデイタイム月極会員は参加費無料
※ZOOM参加希望の場合は下記URLから別途お申込みください。
件名(必須)に「3/6起業's Study ZOOM参加希望」
お問い合わせ内容(必須) には、事前に質問したい内容などあれば記載ください。
https://thebase.in/inquiry/portuniv
GUEST講師 / CP JAPAN 綜合特許事務所
弁理士 田中 咲江(たなか・さきえ)さん
プロフィール)
前職は、国内アパレルメーカーにて、ファッションデザイナーとして従事。
商品企画・デザインのみならず、海外工場での現場指導業務なども行う。
その後、特許調査会社を経て特許事務所に入所し、
現在は弁理士として広島オフィスに常駐。
鋭い感性と多面的な経験を武器とし、様々な観点から知財保護を提案している。
特に、商標及び意匠を得意とし、国内外の多くの案件を手掛ける。
セミナーや講演の依頼も多く、公的な活動も積極的に行っている。
勉強会の内容 /
― 世の中が大きく変わってもう1年。
そんな中、新事業や業態転換をされている方も多くいらっしゃいます。
でも、事業には多くの知的財産が絡んでいることをご存じでしょうか。
せっかくのリスタートが知財の落とし穴にはまらないよう、
商標や著作権を中心に、基本からお話します。
